ひろぺいんのブログ

岡山在住「ひろぺいん」の日々の生活記録と趣味のブログ。 愛車セレナの各種DIY情報やスーパーGTをはじめレース観戦、冬場はスノーボード、そして岡山近辺のおでかけ情報も。 テーマは定まってませんが(汗)よろしくです。

カテゴリ:車の整備記録(DIY) > その他整備関連

数日前の話。

自宅にいると、ヤマトから荷物が届く。
BlogPaint

今回は開ける前から、中身が送り状に書いてある。

送り主は、DIYでおなじみの「エーモン工業」。
品名は「スローライトユニット」。

もちろん、買ったものではない。


1ヶ月ぐらい前だったか、たまたま見たホームページ上でプレゼントキャンペーンをやっていた。

ホームページを訪れた時こういうキャンペーンをやってたら漏れなく、何も考えず応募することにしている。


で、今回めでたく当選。
エーモンプレゼントは以前当選した、「「じわ~っと光るおでむかえフットライトセット」以来。
以前の記事はコチラ(エーモンモニターキャンペーン当選!)

画像1

取り付けて感想が必要なモニターキャンペーンだったと思ってたけど、どうやらただのプレゼントキャンペーンだったようだ。


画像2

同梱物一式。

新商品パンフレットとか、静音計画のパンフレットとかクルマいじりの教科書という、DIYの基本中の基本が書かれているパンフレット。

とともに、スローライトユニット。

画像3

ドア開閉連動のフットライトなどに使うと、じわ~~っと点灯してじわ~~っと消灯させることが出来るパーツ。

画像4

裏面。
ユニットの説明。


しかしながら、まぁ、例のごとく、このユニットだけ持ってても何の役にも立たないわけだ。

光らせるLEDライトやら配線を改めてお店で買ってくる必要がある。

その前に、これで何作ろうか、というところからだ。


スローライトユニットということで、フットライトかウェルカムランプぐらいしか思いつかないわけだが。。。

しばらく考えてから部品を買うことにしようかな。

    このエントリーをはてなブックマークに追加

3月も終盤で桜もあちこちでそろそろ満開か、という例年にないぐらいのスピード開花。

今年は3月頭ぐらいから暖かくて春が早くやってきた。


でも私の車はまだスタッドレスタイヤ装着中。
画像1

もう雪も降らないだろうし、雪が降っているところを走ることもないだろうってことで先日の休みの日にノーマルタイヤに戻すことにした。



まず保管しているノーマルタイヤを車に積み込みガソリンスタンドへ。

保管していたノーマルタイヤの空気圧のチェックである。これ先にしとかないと、仮に交換後に空気圧が減ってたら走れないから。


というか、ガソリンスタンドに持っていくぐらいならそこでやってもらえばいいじゃん、ってことになるわけだが、工賃取られるだろうし、まぁそれ以前にタイヤ交換ぐらいは自分でやることにしているわけである。


空気圧を確認して、自宅に帰り、トランクに設置されているジャッキ一式を使って車を持ち上げ交換作業だ。


まずは交換するタイヤのホイールナットを緩めておく。

緩め終わったら、ジャッキを車の下に設置。
画像2

地道にぐるぐる回して、徐々に車体を持ち上げていく。
画像4


タイヤが浮き上がったところで、緩めたホイールナットを外して、タイヤも外す。
画像3


交換するノーマルタイヤを持ち上げてハブボルトにホイールを合わせて装着、ホイールナットを仮締めしてホイールを固定。
画像5

ジャッキを今後は下ろす方向に回して車体を下ろし、最後はホイールナットをきっちり締めて終了。

これを4本繰り返し、作業時間は30分程度。
ジャッキアップ・ダウンは体制が結構つらい。
画像6

そろそろタイヤの溝も少なくなってきたけど、もう少しがんばってもらおう。



・・・で、外したスタッドレスタイヤを片付けていると異変を発見。
画像1
なんと、釘がぐっさり刺さってるぅーーーー!!

まじかよーー。


きれいに刺さってるためか、タイヤの空気は抜けていない。

全然気付かなかったー。いつ刺さったんだろう。


さすがに来年まで放っておくわけにいかないが、コレは自分で対応できない。
仕方なく再度スタンドに行って釘除去&パンク修理(TT)


お値段は、¥1500。


うわあああああ。結局出費だよ・・・。

    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ